OpenAIの「Sora」キターーー!! そしてやはりそこには「REMIX」という概念が!!!
おーーーーーーーーーーー!!!!遂に遂にOpenAIの「SORA」がローーンチ!!
そして驚いたのは僕はずーーーっと生成AIとはマッドチェスター的「REMIX」の事だと宣言してきましたが
超ーーーーーーロングポスト
【遂に到来したこれが「THIRD SUMMER OF LOVE」!!!
AIによるJPOP MV REMIXはじめました
期間限定価格今ならなんと"AIMV"が2024円】いや・・・アンタ2019年のあの狂った「無敵の人3.0」で
JPOPとKPOPの構造分析を徹底的に行って、その上で… pic.twitter.com/2vy3f2qAOZ— AIAV(EX-性格良し子ちゃん) (@seikakuyoshiko) August 9, 2024
きましたねーーーー「SORA」にも「REMIX」というネーミングの機能が!!
早速試そーーーーーーーーうと思ったら、えっ?!?!?!僕ChatGPT界隈の課金勢なのに
アカウント作れないッス・・・・・・・・
ただアップされてる機能群や作例を見ると、
僕はAIREMXIをやってたTIKTOKアカウント@jpopaiが突如永久停止になってからは
こちらにも書いたように実写系AI生成のテストを毎日してますが
実写系生成AIとAIREMIXアニメ
AI生成動画の根本的意味とAI生成という手法が今後のアニメ制作においてとてつもない意味を持つことについて
https://xr2020.net/post-2714/
これらって現時点では7から8個のアプリケーションを組み合わせたワークフローでやることになって
そういうアナログシンセ的っていうか料理をするような感覚でやるのも楽しいんですけど
やっぱりOpenAIの「SORA」にはシンセでいうところの
「ワークステーション」的
だったり、ADOBEのアプリみたいに「これだけで完結」できる
動画生成AIワークステーションであってほしいです!!っいうかあってくれーーーーーーーーーーーーーー!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません